清源寺について

01

お念仏で心を清め、平穏を得る

浄土宗の教えの根幹であり、心の平安をもたらす力を持つお念仏(南無阿彌陀佛)。私たちは、お念仏の大切さをお伝えし、どなたでもその力を実感できるようお支えしています。毎日お念仏を唱えることで、悩みや不安を乗り越え、穏やかな心を取り戻しましょう。
如来の光明は遍く十方の世界を照らして念佛を稱える衆生を見捨てません。

02

すべてのご縁に感謝を

人生におけるすべての出会いや出来事は、「ご縁」によってつながっている―。私たちはそう考え、常に感謝の気持ちを忘れず、日々の仏事を執り行ってまいりました。これからもご家族やご近隣の皆様のご縁を深め、絆を育む場を提供していきたいと思っております。

03

悩みを分かち合い、
心に寄り添う

当寺の僧侶は、仏教者として、また人間として、心に迷いを抱える方々に寄り添う「お悩み相談」を承っております。どんな些細なことでも、どうぞ私たちにお話しください。一人ひとりのお悩みに真摯に耳を傾け、仏様の教えをもとに、皆様がより良い人生を歩んでいけるようお支えします。
南無阿弥陀仏と聲に声に称うお念仏のお気持ちを具えて共生(ともいき)してゆく。

ご挨拶

  • 黒野 英隆

    お寺のある意味、仏教のある意味、浄土宗の大切にしていること
    あなたにとってのお坊さん、お墓、できる範囲でお応えしていきます。
    住職黒野 英隆

交通案内

  • 寺名
    石塚山清源寺
  • 住所
    〒440-0076
    愛知県豊橋市大橋通1-50
  • 電話番号
    0532-52-2513

  • 時間帯
    24時間対応
  • 建立年
    1534年(天文3年)
  • 浄土宗住職
    黒野 英隆
  • 取組み
    永代供養・法事・御朱印・布教